いつもお世話になっている得意先の社長さま御令嬢ご新居!
 なんと、社長様が愛娘様ご結婚のお祝いに「リノベーション」をプレゼントされました!
 いいなあ。。羨ましい限りです。。。
「リビング続きの和室を→リモートワークができるようにしたい!」
 「北欧系の木目の家具を購入予定です!」
 とのご要望。
 ウイズコロナの環境になっていく昨今、
 ホームオフィス空間も少し取り入れてのご提案をさせていただきました。
■LDKはと言いますと
 京都の南の方が一望できる、見晴らし抜群のリビング!!
 ベランダも広く、最高です!!!
 折角の大空の大パノラマを一度にもっともっと展望できますように!と
 南向きの2部屋を1部屋になるよう、間仕切りの襖、垂れ壁、袖壁を解体撤去。
 天井の高さも合わせカーテンBOXも一直線になるよう、新設。
 より、大開口になり、リビングに広がりが出ました。
 
 before   からの↓↓↓
 
 
 after!
時には、
 元々和室だったお部屋をホームオフィスの空間に。
 リビングと洋室の間に、ホワイトオーク柄のスクリーンウォールを間仕切りとしてご提案。
 採光タイプです。集中してのお仕事の際にはクローズで。
また、スクリーンウォールは袖壁に綺麗に収まりますので
 オープン時でも、お仕事している姿がダイニングキッチンから気にならないよう
 レイアウトしております。
それにW1600もある 広めのデスク。右袖にはマグネットボードも。
 押し入れを→→とっても使いやすいデスクスペースに!!

 before からの↓↓↓
 
 after!
■キッチンは
 深めのブルーグレー色から スクリーンウオールと合わせて
 ホワイトオーク柄に変身!
 面材を変えることで、イメージと気分がこんなに変わります!

 before からの↓↓↓
 
 after!
■洗面室も変身しました!
 床にはクッションフロアから石目調の塩ビタイルへ
 面材には少しテクスチャーのあるマットなグレートーン無地を貼りました。
 ワントーンコーデで、落ち着きのある上級者です。
 
 after!
■トイレ
 床は洗面室と同じ、塩ビタイルに変更。
 壁紙は綺麗なブルーグレータイル柄の壁紙です。
 普通の白いトイレ空間だったのですがこんなにも壁紙と床材だけで変わるのですね!
 
 after!

 このように、壁紙や床材、シート、カーテンなど内装材を変えるだけで
 テイストやイメージがガラッと変わります!
コロナ禍で目まぐるしく変わる世の中ですが
 少しでも、毎日の暮らしの中で気持ちも体も安らぐ時間に繋がれば
 嬉しいです!
ご依頼ありがとうございました!
企画室
 後藤・宮前
