学校や施設を中心に、カーテンや内装のメンテナンスをしている弊社「ランドリー事業部」。
 今回1日密着取材をしてきました。
取材した日は中京区にある中学校の体育館舞台幕のメンテナンスの日!
 開校されて20年、大切に使われている舞台幕をより長持ちさせるべく
 カーテンについているホコリを除去する作業とワイヤー点検をしていました。
 
 まずは、体育館の床にキズがつかないように養生をしっかりと!
 テープで床を傷つけてしまうこともあるので、粘着強度の弱いテープを貼っているのだとか。
移動式足場を組んで、カーテンの状態・汚れ状態を確認しながら、
 カーテンを外していきます。
 
この白い点々は全てホコリ!ホコリ!ホコリ!
 このホコリが風と共に体育館中に舞っているのでは…。大変!
 私共がきれいにいたします!
 ホコリが積もると、身体に害を及ぼすだけでなく
 カーテンの保ちも悪くなってしまうので、刷毛や、テープで細部まで綺麗に!落としていきます!
 舞台幕に使用する生地は特殊な生地が多いので、掃除が手作業になることがほとんどなのだとか。
 がんばります!
 

 
 粘着テープでコロコロ!
 
 モップでフキフキ!
 
 ブラシでシャッシャ!
最後に、敷いていた養生シートや落ちたホコリをていねいに掃除機で綺麗にして完了!
 写真を比べてみると、、、
before
 
 after
 
見えますか?全体のくすみが無くなり、鮮やかなカーテンの色味が戻ってきました!!
 どんどん綺麗になって行く姿は、見ていてとても気持ちよかったです!
 ここで、催しものが開催されることが楽しみです♬
 この度、撮影を快く承諾してくださった学校様
 本当にありがとうございました!
 またご感想お聞かせくださいね。
インテリアホソイ
 神谷
